仙台 司法書士 久保徳高 く・ぶろぐ~ blog & HomePage


我が子 22歳の誕生日.



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 8月 5th, 2006

我が子が、22歳になりました。8月4日です。
いま、大学に通っています。昨今、子供がからむ事件が多く、しかもダイレクトに小さな子供が犠牲者・被害者になる事件・事故が頻繁に起きています。

ただ、「成人して、22歳にもなれば、少し安心かな?」というところが、親心です。

    ※写真は、21年前、ゼロ歳時4―5ケ月の頃です。

画像

22歳~振り返って20年以上の間、いろいろありました。逆に、アッという間のような気もします。たくさんの喧嘩をしてきながらも、親子の絆を強く覚えさせられます。
これから、どんどん親離れしていくでしょう。他人みたいになってしまう。たかが親子、されど親子です。彼の誕生日に、しみじみと考えさせられました。思った以上に、感懐ひとしおなものです。

私は、どんどん急速に、いただいた生命の終焉に向かって、つっぱしっていきます。
彼はといえば、これから、事故・事件・病気など大過なく生きて、順調に生命をまっとうしたとして、およそ50年=半世紀です。

『数え年』といわれる時があります。生まれてきたら、1歳なのです。
彼の場合は、23歳です。私ですと、57歳ということになります。

この考えは、仏教からきていると謂われます。おっかさんのお腹にいる、およそ10月10日を1年と数えます。つまり、母親の胎内であれ、この世に生命をいただいてからの出生(しゅっしょう)までを、約1歳とするものです。この『数え年』のほうが、よほど人間味がある年齢計算だと痛感します。

時代的な背景からか、金や恨みからの犯行ではなく、衝動的・不可解・意味不明な事件が多くみられます。「殺人」が自己目的化、つまり「殺人のための殺人です」。おぞましい限りです。

息子の誕生日に、生命の大切さを再確認させられます。と同時に、先が見えてきている我が身の生命が、「人生の午後から夕方へ~twilight time」を、ひしと実感してます。

もうこの世でなせることは、何なのか? 自分が、『人生最後に、やりとげたい』、いわゆる「自己実現」とは何か !? 考えれば考えるほど、悩みに陥っていきます。「青春の煩悶」ではなく、「朱秋の煩悶」なのでしょう。

私の生を、季節でいえば、「青春は遠く去り、紅葉の朱秋」です。窓の外は、夏真っ盛り。酷暑です。

2006年の夏は、梅雨明けが遅く、いまが夏の最高潮です。仙台も、今日の最高気温33度を超えたとのことです。でも、あと2週間もすると、秋の気配が忍び寄ります。

※写真は、12年前、大阪城の前で.このとき、彼の兄(2歳上)と一緒に、坂本龍馬の故郷高知と豊臣秀吉の居城大阪城へ、旅をしたときの想い出のものです.

画像

—–

我が子 22歳の誕生日. はコメントを受け付けていません

やるっきゃない !!



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 8月 3rd, 2006

昨日、仙台は梅雨明けしました。8月2日です。気象観測史上、2番目に遅い梅雨明けとのことです。
今日も暑かった。29度ほどあり、湿度が高かったのです。

やや、夏風邪気味です。体調も疲れがたまり、精神的にもストレスがたまり、いま一つ調子が出ません。しかし、いろいろ思いめぐらし逡巡していましたが、「やるっきゃない!」との意思と意欲が高まりました。
『司法試験』に挑戦します。「旧 司法試験でいくか?」あるいは、「適性試験からロースクールにいくか?」、まだ、最終的には決まっていません。
でも、出陣宣言です。宣戦布告です。

画像
画像
画像
画像

以上のパンフレットとおりです。信頼できる4者に絞って検討しています。
早稲田セミナー・法学館伊藤塾・辰巳法律研究所、そして、LEC;東京リーガルマインドです。

精査した結果、ひとまず”LEC”で行きます。
我が人生、最後にして最期の挑戦です。

—–

やるっきゃない !! はコメントを受け付けていません

「社団法人 宮城県公共嘱託司法書士協会 通常総会」の議長.



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 8月 1st, 2006

「社団法人 宮城県公共嘱託司法書士協会」の通常総会がありした。
私は、議長を仰せつかりました。大過なく、議事進行は終了し、懇親会の開催となりました。

画像
画像

いろいろ書きたいことはありますが、本日は、懇親会で「紹興酒」を飲み過ぎて、かなり泥酔に近いので、あとで追記します。

—–
PING:
TITLE:net casino
URL:http://netcasinoyrtv.blogspot.com/
BLOG NAME:net casino
DATE:09/12/2006 05:58:55 PM
たまに来ますのでよろしくお願いします。
—–
PING:
TITLE:司法書士
URL:http://sikaku.kutikomi1.com/001/post_38.html
BLOG NAME:資格取得への道!グッドラック便利帖
DATE:09/28/2006 08:22:52 PM
TB失礼します。ブログ記事参考になりました。「司法書士」についての関連記事にリンクさせていただきました。またお邪魔させて頂きますので、今後とも宜しくお願いします。
—–
PING:
TITLE:xpykh
URL:http://xpykh.org/
BLOG NAME:xpykh
DATE:11/08/2006 09:02:17 AM
たまに来ますのでよろしくお願いします。
—–

「社団法人 宮城県公共嘱託司法書士協会 通常総会」の議長. はコメントを受け付けていません

“Paper Chase”~その2



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 7月 31st, 2006
画像

この“Paper Chase”という映画は、ハーバード・ロースクールが、舞台設定です。
日本の法曹人口不足が、とりわけ日米通商協定で問題化され、かつ、日本国内でも法律家過少・司法過疎の問題として、クローズアップされてきました。

そこで、法務省と最高裁判所事務総局は、日弁連法務研究財団(理事長 新堂幸司;優れた民事訴訟法学者)と連携し、日本版ロースクール(法科大学院)構想実現にのりだしました。アメリカのロースクールを、参考にしたのです。

多少の紆余曲折はありましたが、2-3年前から日本のロースクール(法科大学院)が実現し、開始しました。2年間の既習者コースは、今年の卒業生(卒業試験合格者)からが、第一期生です。3年間の未習者(既習も含めて)コースは、来年の春に第一期が卒業となります。

画像

とりあえず、当時の現行司法試験(旧 司法試験)は、2010年まで残すのです。
司法書士に、研修と考査(試験)を行い、簡易裁判所代理権を付与できるようにする。アメリカのスモール・コートをモデルにした発想です。
さらに、外国(イギリスを除く欧米に)のパラリーガル(弁護士助職)の制度を新設する方向で検討が始まっています。
・・・などの、司法改革構想の一環が、始められたのです。外圧が原因とはいえ、日本の司法制度・法律家制度としては、大きな変革期に入りました。

    ※初めて、ハートとスーザンが出会った際のワンシーン.

    ※映画を通じてでも、リンゼイのような清楚で美しい女性と出会えた同時代に感謝!

そこで、私はというと、当職の事務所は、従来の司法書士事務所型のとおり、不動産登記・商業(会社)登記はあります。そこに、『成年後見制度』が発足して6年来、この種の事件が増えています。さらに、不景気なご時勢を反映して、多重債務・破産・任意整理なども少なからず受託しています。また、当然のこととして、簡易裁判所代理権範囲の事件はあります。

しかし、本来、弁護士事件となるべき事件が多く舞い込むようになりました。訴額・家事事件・管轄・相談事案など、弁護士を紹介しなければならない、ということが多くあります。弁護士にお願いして、あるいは弁護士と連携して解決しなければならない事件が急増しています。

親しい弁護士や信頼できる弁護士は、お客様から人気が高いので、かなりお忙しいのです。こちらからお願いしても、「久保さんが、司法書士としてできるところまでやっといて」と言われることも、間々あります。

一番いい方法は、自分自身が弁護士になればいいのでしょう。選択肢は、これ一つです。
方法としては、「旧 司法試験でいくか?」、「ロー・スクールでいくか?」、の二者択一です。
年齢をかえりみず、いま、鬱状態といえるほど、煩悶しています。

—–

“Paper Chase”~その2 はコメントを受け付けていません

“Paper Chase;ペーパーチェイス”~30年前の映画です.



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 7月 30th, 2006

“Paper Chase;ペーパーチェイス”~30年前の映画です。
ティモシー・ボトムズ(ハート)主演、リンゼイ・ワグナー(スーザン)助演でした。30年間も記憶に残り続けています。アメリカのハーバード・ロースクールを舞台にした物語です。教授のキングスフィールドが怖い。スーザンの父親です。

映画で観て、さらにビデオで何度も観て、ビデオ・テープが擦り切れてきたほどです。かなりの回数と年月にわたって、観てきました。
運よく先々週に、ヤフーのオークションで東京のTNさんから、同じ内容ですが、別のビデオを落札させていただきました。その方から、先週の金曜日に届き、今日(30日)開封し、またこの映画を見直しました。

    ※私が、かなり前に購入したビデオ.

画像

    ※今般、落札させていただいたビデオ.

画像

ハーバード・ロースクールで、法律家を目指して必死に勉強する院生を描いています。そこに、教授(契約法・不法行為法)の娘スーザンの登場です。リンゼイ・ワグナーは、本当に美しい女性です。いつまでも、心に残り続ける麗しさです。

『法律家になるには、このくらいの猛勉強は当然だ』、という前提に立っています。私も、そのことに、まったく異論はありません。そのとおりだと、賛同します。

     ※パーティのあとの、ラブシーン.

 ※右ページが、ラストシーン.

画像

—–

“Paper Chase;ペーパーチェイス”~30年前の映画です. はコメントを受け付けていません
« 前ページへ次ページへ »