濫読(らんどく)~一気読みです。[5.11.sun.]
先週の土曜日から、今週にかけて、本を10数冊入手しています。
事務所で使う仕事の本は別です。
※茂木健一郎の「脳を活かす勉強法」(PHP刊)は、たいへん示唆に富んでいます。
櫻井洋子の「日本人の美徳~誇りある日本人になろう」(宝島社新書)は、傾聴に値します。
「日経ビジネス Associe;『好き』を仕事にする11の方法」は、それなりの啓蒙書です。
「集中力が確実にアップする本」(河出書房新社;夢ムック)は、単純に面白い。
「進化しすぎた脳」池谷裕二著(講談社blue backs)は、以前からファンの池谷氏の『大脳生理学の最前線』です。
先週の土曜日は、子どもと配偶者の買い物につきあい、ジャスコと隣りの未来屋書店で買い物でした。
週半ばに、Amazonから3冊届きました。
週末の昨日、配偶者がクリニック(内科)に行くためつきあいながら、その後生協で買い物です。
配偶者は、生協から東松島市の母親へ母の日のプレゼントを送りました。
私は、生協で数冊の本の購入です。
※左の2冊「判断推理」は、適性試験(ぶっつけ本番!)のための副読本です。
「冤罪ファイル」(キューブリック刊)は、怖ろしい警察=検察=裁判官の冤罪システムを取り上げている、国民の必読書です。
「business 成功本50冊~勝ち抜け案内」水野俊哉著~ゆっくり本を読んでいる時間のない人のための支援書・解説書です。
本は、小生は時間がないので、興味あるところだけ濫読・流し読み・拾い読みです。
一気呵成に読むしかありません。
仕事上の法律の本と、受験参考書は、どうしてもジックリ読むしかありません。
それ以外は、フルスピードです。
※「婦人公論」(中央公論刊)は、ファンである安藤裕子の写真とエッセイ、幸田真音の『余命宣告されたとき・・・』、ファンの一人水野美紀の出産後の舞台活動などの記事があります。
「NEWSWEEK」(阪急コミュニケーションズ刊)は、ずばり『本当は危ない ロシア経済』~プーチンが創製した、まぼろしの好景気に切り込みます。
「考える人~特集;海外の長編小説ベスト100」(新潮社刊)は、私が挫折し続けた長編海外小説の解説です。興味深いものがあります。
面白い本・記事・内容が多くあります。
時間がありません。
集中;コンセントレーションと、息抜き;リラックスの書籍との混在です。
※まだ、記載漏れが2冊ありました。ベストセラーになったNHK生活人新書「脳が冴える15の習慣~記憶・集中・思考力を高める」築山節著の続編です。
「脳と気持ちの整理術~意欲・実行・解決力を高める」と「フリーズする脳~思考が止まる、言葉に詰まる」の2冊です。これから、読みます。
080511sun.