仙台 司法書士 久保徳高 く・ぶろぐ~ blog & HomePage


昨日;yesterday=2006年5月26日の半日間.



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 5月 27th, 2006

◆朝に、急いで「健節ヘルプ」と「コリコリ ヘルプ」について書き記しました。急いでいたため、「コリコリヘルプ」について、コメントしてませんでした。そこで、追記します。これは、筋肉に働きかけるサプリメントです。『ほぐしたいカタに』と、サブタイトルがついています。中身は、他のサプリメントではあまり見聞しない、“西洋やなぎエキス”を主成分としています。スポーツ・仕事の筋肉のコリに効果があります。
◆午前中は、融資希望のお客様の件で、近くの銀行員と融資の打合わせでした。2件中、1件はOKになりそうですが、もう1件は難しいとのことで、頭が痛いところです。直後、別のお客様が来所されました。電話が3-4件あり、その後、市内の銀行で不動産の取引でした。午後、多賀城市の銀行で、今月30日決済のための書類準備と打合わせでした。こちらは、順調に運びました。
◆帰途、国道を運転していて、一昨昨日(さきおととい;23日)、マンション8階から転落死した小学生の住んでいたマンション前を通りました。まだ、報道機関の方が、数社カメラ等の取材器機を用意しながら、おられました。「こんな高さから、落ちてしまったのか?」と驚きながらも、子供が哀れに思えてなりません。警察は、事故死・殺人事件の両面から調べているとのことです。とにかく、昨今、子供が巻き込まれる事件・事故が、多発しています。子供を持つ親として、心が痛みます。
◆事務所に戻って、2人の来客です。1人は、隣地境界と通行権の争い。もうお一人の方は、離婚を考えて悩んでおられる女性です。その間数件の電話がありました。相談終了後、電話での打合わせなどを、数件こなしました。
◆いい話もあったのです。私の事務所が入っているマンション前のビルが、来月完成(竣工)します。14階建て、地上68メートルの高さです。当方のマンションは11階建て31メートルです。担当の部長がわざわざおいでくださり、竣工祝いの招待状を私宛てにくださいきました。おめでとうございます。めでたい話しは、いくつあっても、いいものです。
今は、この会社の本社で国際事業部長・執行役員をなさっているKさんは、大学の後輩です。かつて、Kさんが仙台支店にいらしゃったとき、国分町でよく二人で飲み歩きました。
◆ラーメン屋を開店しようとして中断した方からの依頼による裁判(原告)の、第1回口頭弁論期日が仙台簡易裁判所から入りました。すぐに、依頼者に電話です。勝訴目指して頑張ります。気合いが入ります。
◆3年前に成年後見(任意後見)として、本人死亡により終了した事件がありました。その事件で、損害保険会社から連絡があり、「まだ相続人に渡すお金がある」とのことです。残された相続人は、棺桶代にも困るほどでした。「葬式を出すのもやっと」というほどに貧しかったので、さぞ喜ばれるでしょう。3年前の資料を探し(妻が見つけてくれました)、連絡に入りました。相手方は不在。損保担当者は、電話中。連絡は、月曜日でしょう。
◆当初は、債務整理(任意整理)でいく方針の事件でした。7ケ月も経ってから、依頼者から「破産に切り替えてくれ」との要請です。しかも、個人破産だけでなく、会社も破産してくれとのことです。『今頃になって・・・』と、思いつつも、なんとかしなくっちゃ・・・。
◆自殺した社長(多重債務)の妻と息子を訴えた会社(原告)の担当部長から電話です。初めは私も関わっていたのですが、途中、依頼者の背信的悪意により辞任(実質、依頼者から解任させた)した事件です。私の意見を、原告側から求められました。倫理規定に反しない範囲で、回答しました。
◆ようやく、自宅に「帰るコール」を入れ、刑事訴訟法のMDをかけながら、自動車に乗り込みました。生協;co-opによって、ビールと焼酎小瓶とおつまみを買って、“I’m home.”と、たどりつきました。
◆我が子と妻の「元気と笑顔」が、『今日も、生きていて良かった』と感じる瞬間です。
—–

昨日;yesterday=2006年5月26日の半日間. はコメントを受け付けていません

夢をかなえる勉強法.



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 5月 25th, 2006

このところ、小生には、「また勉強しなくてはならない」という気持ちが大きく膨らんでいます。いろいろ思案中です。「わが人生、最後の勝負」、そんな感じです。
そんな昨今、格好の本が出版されていました。まず、受験生向けの本を4冊読んでみました。それなりに面白かった。

画像

司法試験を中心に指導している、受験指導機関の法学館 伊藤塾があります。そこの伊藤真学長の「夢をかなえる勉強法」と題する本です。ベストセラーになっています。一応、評価に値するものでした。
さらに、非常に有名になった川島隆太(東北大学教授・医学博士)の「脳を育て、夢をかなえる『脳の中の脳『前頭前野』のおどろくべき働きと、きたえ方」という読み物で、“音読パワー”と“計算パワー”が脳をきたえ、夢をつなぐ、と説いています。示唆に、富んでいます。

画像

さらに、「ドラゴン桜 公式ガイドブック 東大へ行こう」週刊漫画誌“モーニング”で大ヒットした漫画のネタ本が出版されました。三田紀房&モーニング編集部監修(講談社 刊)です。
『ドラゴン桜の勉強法の神髄が、この一冊につまっている!いまからでも間に合う東大合格の68の必勝戦略~全国の受験生へこの一冊で、ぜひ東大を目指してください。現役東大生チェック付き』という、一風変わった単行本です。巷間、東大には批判があります。1970年代も、宇井純さんが東京大学の助手でありながら、その大学体質を痛烈に非難していました。
たしかに、実社会でも、「鼻持ちならない」東大卒は複数出会いました。逆に、立派な方もいらっしゃいます。一方、私は個人的ながら、菊川怜や高田万由子のファンです。

また、「東大生が教える超暗記術~基本から暗記のコツまで」徳田和嘉子著(ダイアモンド社 刊)です。「暗記術」とは銘打っていても、暗記だけにはとどまりません。あまり読んでの実益はなかったものの、これもそれなりに面白い本です。買って読むことまでは、お薦めしませんが、一読するにはいい本です。
—–

夢をかなえる勉強法. はコメントを受け付けていません

自宅の小さな庭は花盛り



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 5月 20th, 2006

春から初夏へ、今、自宅の庭は花盛りです。妻は、実家が園芸農家なので、そのせいか花が大好きです。そんな妻 A子の影響が大きい。また尊敬するストレス学説の始祖 カナダのハンス・セリエ(精神医学・生理学者)も花が大好きでした。さらに、親交いただいている空手道家(大道塾;武心学舎)長田賢一さんのセクレタリーからも、「久保は、ストレスに襲われている仕事や生活なので、樹木で心を癒しなさい」と、アドヴァイスいただいています。

画像

草花・樹木に接することに、とくに意識して、心がけています。
“フィトンチッド”といわれる物質があります。樹木が発散する人の神経に良い化学物質です。。森林浴がいいのは、主にこの『樹木の精』と、いわれています。花いっぱいの高原や、樹木の山林、また街路樹ある町並みを散策して、気持ちがなごむのは、そのためというのが定説です。また、樹木からは、『生命の気』を吸収できる、と言う説もあるほどです。
人類にとって、森林資源は地球の環境問題を取り上げるまでもなく、重要なことです。

画像

上の写真は、松島の瑞巌僧堂の先代の老師平野宗浄(素雲軒老師)様が、中国の禅寺から持ち帰った種子を、定林禅寺を通じて、岳父(尾形園芸)が「苗木にしてくれ」と依頼されたものです。その400本のうち、3本を我が家で岳父からいただき、庭に植えていただきました。もう、6年ほど経ちます。
禅の公案で、『庭前の栢樹!』というものがあります。その栢樹の一種です。禅ではゆかりの深い樹木です。

画像

—–

自宅の小さな庭は花盛り はコメントを受け付けていません

絶讃! “杉本 彩”



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 5月 14th, 2006

私は気が多いので、多くの女優・タレントが好きです。しかし、その中でも、杉本彩は、特筆に価します。多くの言葉を要しないほどに、綺麗です。sexyで、しかもintellectual;知的に満ちています。DVDで、その肉体美を披露したことも素晴らしいのですが、写真集・執筆した書物・映画など、非の打ちどころがないほどです。

画像

もっと惚れたのは、彼女のblog;ブログです。私も、4月1日の誕生日を期してblog;ブログを始めました。でも、とうてい、杉本彩には及びません。ほんとうに、ウットリするほど綺麗なblog;ブログなのです。杉本彩は、文句なしに絶讃できます。
執筆した本も、なかなかいける内容です。

画像
画像

【付記】私の妻も、普段は、ノーメイクですが、化粧して正装すると、けっこう杉本彩か、黒木瞳に似ているところがあります。足元ぐらいには、及びます。
私のhpをご覧ください。ただし、彼女は、ノーメイクで、普段着ですが・・・。特別なことがないと、いつもスッピンです。

下の写真のCDは、今よりも、ずっと若かりし頃のCDです。この頃は、ただ可愛いだけだったけれど、その後の女優・ライター・ダンサー・女性美の「伸び」が、素晴らしい。

画像
絶讃! “杉本 彩” はコメントを受け付けていません

連休中は、どこに行ったの?



Posted in く・ぶろぐ (旧) blog before by kubox on the 5月 11th, 2006

連休後に会った人との話題は、「連休中は、どこに行ったの?」というものが、一番多くありました。ニュースで見ると、観光地はどこもいっぱいです。どうせ家族旅行するなら、観光地が人・人・また人でわきかえっているときより、ゆったりとしたいものです。そういう意味では、連休中は、のんびりしました。私事で、忙しかったことは別として・・・。
そこで、行ったところは、妻の実家です。1時間くらいのドライブで着きます。東松島市です。子供が、2人の従兄弟と遊びたがっていました。遊ぶとはいっても、任天堂のDS(double screen)とゲームボーイアドヴァンスを、一緒にしたいからです。
そのほかの用件としては、妻の姪が高校に合格し、入学したので、そのお祝いです。
さらに、菩提寺 定林禅寺の副住職に、第二子(長男)が誕生したので、そのお祝いもありました。私は1泊2日、妻と子は2泊3日でした。
あとは、それぞれにスポーツクラブにいったり、各自の用事をすませたり、で連休は終わりました。

写真は、妻の実家の尾形園芸のホームページから拝借しました。尾形園芸のハウス内部です。尾形園芸は、感動するほどに綺麗な花があふれています。もちろん、花の開花時節にもよりますが・・・。テレビ・ラジオ・新聞などの取材も多くあります。

画像

尾形園芸のホームページのURLは、“http://ogataengei.web.infoseek.co.jp/”です。私のhpともリンクしています。ぜひ、ごらんください。
とくに私は、医師から休養を勧められていましたので、1日間はのんびりしました。それ以外は、仕事・本立て・DVD・書類・資料・部屋・事務所の整理などなど、ふだんできないことに忙殺された感があります。

画像
連休中は、どこに行ったの? はコメントを受け付けていません
« 前ページへ次ページへ »