仙台 司法書士 久保徳高 く・ぶろぐ~ blog & HomePage


今シーズン、初めての風邪。[3.6.wed.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 3月 6th, 2008

この冬は、ほとんど風邪らしい風邪をひきませんでした。
以前は、ひんぱんに風邪をひいて、かかりつけの内科医にかかっていたのですが・・・。

配偶者も、「今年は、風邪だと言って、病院に行くことがないね」と、言っていたのです。

が、油断大敵。
3月4日の夜から、風邪気味の兆候が現れてきました。
そういえば、4日(火)の来客に、「風邪をひいたんですが、だいぶ治ってきました」という方がいらっしゃいました。彼からうつったのかな?男性客なので、キスはしていません。もちろん!

p3060001.JPG p3060002.JPG ※医師からいただいた、風邪薬3種と咳止めの粉薬です。

翌朝(5日;水)が、一番最悪の病状でした。
寒気・倦怠感・頭痛・くしゃみ・咳・痰・咽喉の痛み・鼻水などなど、風邪の全症状が現われました。

しかし、この日は朝一番で来客があり、不動産登記と成年後見の仕事が入っていたのです。事務所は休めません。『朝一で、病院に寄ってから出勤』というのも、不可能でした。

仕方なく、サプリメントなどを飲んで、まず出勤して仕事をこなしました。
昼食を食べるなどという食欲も性欲もありません。

p3060003.JPG p3060004.JPG ※しょうが湯で体を温め、のど飴(鼻・咽喉)で症状を抑えました。このほかにも、3-4種の精力のつくサプリメント(マカ・にんにく・ビタミン・コエンザイムQ10)などをたっぷり摂取しました。

『これだけは、今日中に』という仕事を片付けて、午後4時半頃に、ようやくかかりつけの内科医のクリニックに駆け込みました。
でも、そのころには、かなり風邪の諸症状は改善されていたのですが・・・。
寒気はありましたが、熱もおちついていました。

咳も痰も頭痛も、軽くなっていたのです。

問題は、風邪のせいか、精神的に鬱(うつ)状態に陥ったことです。欝のためか、つらいものがありました。

医師から診察していただき、「まあ、軽い風邪だね」ということで、頓服を3種類いただいて一件落着です。

習慣化していることですが、配偶者に「病院に寄って、生協に寄って、今日は早く帰る」旨を伝え、帰途にある生協で買い物をし、帰宅しました。

栄養のあるものとアルコール(ビールとウィスキー)を摂って、早く寝付いたのです。

今朝(3月6日)は、まだちょっとだけ咳・咽喉の症状があったので、ゆっくり出勤となりました。

080306thu.

今シーズン、初めての風邪。[3.6.wed.] はコメントを受け付けていません

第7回 東京六大学 宮城校友の会。[2.29.fri.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 3月 2nd, 2008

2月29日」(金)午後6時から、“第7回 東京六大学 宮城校友の会 新春の集い”が開催され、参加してきました。

p2290019.JPG p2290014.JPG p2290015.JPG p2290017.JPG p2290018.JPG p2290016.JPG p2290013.JPG ※会場内の各大学の校旗。慶応は、とくに創立150年の横断幕を掲げていました。

会場は、仙台国際ホテルです。

p2290020.JPG p2290005.JPG p2290007.JPG p2290004.JPG p2290008_01.JPG p2290003.JPG p2290001.JPG p2290002.JPG ※各大学の受付風景。

第7回ということは、6大学が順番に当番校だったので、1順して第1回当番校(幹事校)に戻ったということです。

提唱した大学が、早稲田大学だったので、今回は、幹事校が早稲田大学でした。

p2290030.JPG p2290032.JPG ※早稲田大学校友会会長の挨拶風景と、司会の早稲田OG藤村由紀子さん(宮城テレビ アナウンサー)。
p2290043.JPG p2290008.JPG p2290073.JPG 

参加者も、早稲田が一番でした。
参加者数です。 合計で、243名でした。
内訳は・・・。
早稲田大学が、64名。 法政大学が、38名。 慶応義塾大学が、29名。 立教大学が、48名。 東京大学が、16名。 我が明治大学が48名でした。

p2290035.JPG p2290036.JPG p2290039.JPG p2290042.JPG p2290033.JPG p2290024.JPG p2290025.JPG p2290026.JPG p2290012_01.JPG p2290012.JPG p2290050.JPG p2290058.JPG p2290053.JPG p2290068.JPG p2290044.JPG p2290039.JPG p2290009_01.JPG p2290026.JPG p2290027.JPG p2290028.JPG p2290034.JPG ※多くの知り合いの方々に、大学の相違を超えて、懇親させていただきました。

大学の枠を越えて、多くの知合いにお会いできる機会に恵まれました。
今年は、閏年(うるうどし)なので、2月が29日まであります。
2月最後の日です。 楽しいひとときでした。

p2290075.JPG p2290078.JPG p2290079.JPG p2290076.JPG ※会場の国際ホテル。隣りのSS301階ではスポーツクラブで、汗を流している方が、多くいらっしゃいました。

080229fri.

第7回 東京六大学 宮城校友の会。[2.29.fri.] はコメントを受け付けていません

事務所近くの銀行の親睦会。[2.21.thu.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 2月 24th, 2008

当職の事務所近くの銀行(北日本銀行 二日町支店)の親睦会でした。
私も、岩手県盛岡市出身なのです。
北銀も、盛岡に本店があります。

p2210038.JPG p2210040.JPG p2210039.JPG p2210041.JPG p2210063.JPG p2210036.JPG p2210035.JPGp2210047.JPG p2210059.JPG 

p2210050.JPG p2210046.JPG p2210044.JPG p2210049.JPG

二日町支店親睦会の定時総会があり、その後講演会があり、最後が懇親会です。
私は、仕事の都合上、懇親会だけ出席させていただきました。

会場は、ホテル仙台プラザです。
p2210068.JPG p2210066.JPG p2210065.JPG 

親しくさせていただいている、川原悟弁護士・川原眞也弁護士・屋代光一前市会議員・ソフトエイジの我妻社長・あがつま社長(会社名失念、ごめんなさい)・ほんまサン・福祉関係の生方さん・相江屋さんらと、お会いでき歓談できました。

前任の刈屋支店長の後任者の小野寺支店長はもとより、仙台支店長の石塚恭路さんも来賓でいらっしゃいました。

石塚支店長、佐藤安紀頭取とは、盛岡の桜城小学校の同窓です。

p2210033.JPG p2210032.JPG p2210031.JPG p2210034.JPG 
※木町通交番からの巡査部長の防犯対策の講演でした。
080221thu.

 

事務所近くの銀行の親睦会。[2.21.thu.] はコメントを受け付けていません

スポーツクラブのRBが廃止されます。[2.19.tue.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 2月 19th, 2008

私の通っているスポーツクラブのRB(ラケットボール)が廃止されます。
反対意見も考慮して、暫定的に1年だけ、継続するようです。

p2160023.JPG p2160024.JPG ※いつも親切にラケットボールを教えてくれたウチヤマくんとユウタくん。

現キッツ・スポーツスクエア仙台になったのは、昨年(2007年)4月からでした。
元スポーツクラブのオーナーであるキリンビール子会社(キリンスポーツクラブ仙台)が、営業譲渡したのです。

今のオーナーは、北沢バルブ㈱です。
東北でのスポーツ・レジャー関係は、初めての進出です。

1年近く経って、スポーツクラブの様相は次第に変貌しつつあります。
いろんなプログラムも変わりました。

以前からのスタッフは、どんどんやめていってしまう状況です。転勤となった方もいらっしゃいます。

p2110013.JPG p2110018.JPG p2110019.JPG p2110020.JPG ※タクザワくんとも、なんどもプレイしました。

p2160001.JPG p2160002.JPG p2160003.JPG ※SQとRBのラケットを手にしています。どちらも、それなりに面白いスポーツです。

私にとって、大きな問題は、なんと『ラケットボールコートが、廃止される!』ということです。
24年間も、慣れ親しんでプレイしてきたにもかかわらず、悲しい・辛い出来事です。

ラケットボール同好会の方々が中心となって、存続を求めています。

2面あったRBコートのうち、『1面のみを、1年間に限り残す』ということで、クラブ側との妥協がはかられました。

24年前に、キリン・スポーツクラブがオープンしたときは、なんと6面のコートがあったのです。
7-8年ほど前から、4面減となり、今は2面を残すのみでした。

その2面も、風前の灯火(ともしび)です。

ただ、支配人(高校の後輩)ほりごめクン(42歳)や、アスレチックのチーフうちやまクン(40歳)に伺ったところ、「ここ数年、ラケットボールコートの稼働率が下がり、現時点では30%ほど」、とのことです。

『企業の論理』・『経営の論理』・『儲けの論理』からすれば、ボランティアのスポーツクラブではないので、やむをえないのかもしれません。

悲しく辛いものがありますが、残念です。

なぜ、こんなにRBの競技人口~少なくても仙台において~が、激減したものか、不可解です。
こんなに面白く・激しいスポーツです。

p2160014.JPG p2160013.JPG p2160017.JPG p2160018.JPG p2160019.JPG ※最後の1年間を、RBします。

スカッシュのほうは、学生のサークルも利用していますし、現段階では4面のSQコートに異動はないそうで、ホッとした次第です。

あと1年、一所懸命(まさに『一所』です)RBを楽しんで、汗を流していくつもりです。

その後は、いまからバドミントンへの復帰をめざして、息子と社会人のバドに転化していこうと企図しています。
いま、24歳の息子が、社会人のバドミントンで楽しんでやっています。

スカッシュとバドミントンで、活き残ります。

この1年は、ラケットボールも、最後の1人までプレイしていきます。

080219tue.

スポーツクラブのRBが廃止されます。[2.19.tue.] はコメントを受け付けていません

大都会、多民族国家。[2.15.fri.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 2月 15th, 2008

ブラジルは、多民族国家です。1822年の独立です。独立後、まだ200年経っていません(186年)。
国家の正式名称は、“ブラジル連邦共和国”です。

p2020481.JPG p2070960.JPG p2020485.JPG p2050771.JPG

日本は、江戸時代です。徳川家斉の時代で、伊能忠敬や杉田玄白、塙保己一が活躍していた時代です。

首都は、ブラジリア。
国土は、日本の約23倍。南米の半分がブラジルです。人口が、およそ1億9000万人です。
言語は、ポルトガル語です。宗教は、カソリック教(キリスト教)。
サンパウロ市が、南米最大の都市で、11千数百万人です。

私は、サンパウロしか見聞していませんが、同都市にしてしかり。
多民族にあふれる街です。
ブラジルの、解説書・取説を読んでも同様です。

p2050786.JPG p2020417.JPG p2030644.JPG p2070950.JPG p2050775.JPG p2020453.JPG p2081080.JPG p2030571.JPG p2020453.JPG p2030603.JPG

街を歩いていて、バードウォッチングならぬマンウォッチングが楽しい。
こちらは、好奇心旺盛です。

白人・黒人がたくさんいらっしゃいますが、白・黒という範疇には単純に分けられません。
白人にも、多種多様の肌のかたがおられます。
黒人にしても、真っ黒から薄めカラーから、多彩です。

人種のコーカサイド、ネグロイド、モンゴロイドなどは、ほとんど血が混じっているような印象です。
民族は、もう数えきれないでしょう。

モンゴロイドである黄色人種もたくさんいらっしゃいますが、日系なのか・朝鮮(韓国)・台湾(チャイニーズタイペイ)・中国なのか、はたまた混血なのか、皆目見当がつきません。

その中間色人種・民族が、数え切れないほどいらっしゃいます。
パステルカラーの肌も多い。
それでいて在住の方が口を揃えておっしゃるには、「アメリカ、オーストラリアと違って、人種・民族差別がない」という素晴らしい事実です。

身長の高い人、逆に低い人。メタボリック系のかなりの太目の方、やせている方。
人種・民族の坩堝(るつぼ)です。

p2050730.JPG p1310145.JPG p2010233.JPG p2070952.JPG p2010191.JPG p2010189.JPG p2020416.JPG p1310175.JPG p1310174.JPG p1310164.JPG p1310163.JPG p1310156.JPG p1310151.JPG p1310140.JPG p1310138.JPG 
※超高層ビルと、カソリック寺院と廃墟化したビルなどが、雑然としつつ独特の街並みを創っています。

080215fri.

大都会、多民族国家。[2.15.fri.] はコメントを受け付けていません
« 前ページへ次ページへ »