仙台 司法書士 久保徳高 く・ぶろぐ~ blog & HomePage


松井著「商業登記ハンドブック」を蛭町講師が解説。[7,19.sat.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 7月 20th, 2008

平成18年5月の会社法・商法の大改正に伴い、商業登記法も大改正になりました。
その商業登記法の解説書が、それなりに少なからず出版されました。

p7200024.JPG p7200025.JPG p7200026.JPG p7200028.JPG 

そんな多数の出版物の中でも、群を抜いているものが 松井信憲(のぶかず)著 「商業登記ハンドブック」 です。
その名著を、司法書士試験受験界のカリスマ講師 蛭町(ひるまち)浩氏が解説してくださるというのです。
いわば、『ヨダレの出るような旨い話し』なのです。

p7190035.JPG p7190009.JPG p7190034.JPG p7190039.JPG 
p7190003.JPG p7190005.JPG p7190033.JPG 

松井信憲先生は、いまは法務省を離れ、弁護士になられています。
ただ、会社法改正の作業中枢において、法務省 民事局 商事課(平成15年4月~平成19年3月)のスタッフでは、重要なメンバーでした。 

彼自身、この著書のはしがきで・・・、
「商事課を離れるに当たり振り返ってみると・・・(中略)・・・原田晃治 法務省 大臣官房 審議官の熱意とご指導によるものであり・・・(中略)・・・本書は、遅ればせながら同審議官に対する私のレポートのようなもの」 と、したためられておられます。

p7200032.JPG p7200033.JPG

会社法において、改正時点では 法務省 大臣官房 参事官 相澤哲氏と法文を具現化した郡谷大輔氏が有名です。
郡谷氏による法文は、日本語の文言として、限界の表現による法文化と言われました。

松井氏(当時 法務省民事局付け)と松本真 法務省民事局付け検事が、東北学院大学で講義をしてくださいました。 すごい完璧な講義でした。 さすが、直接、会社法を法文化した方がただと感激しました。

p7190010.JPG p7190011.JPG p7190013.JPG p7190028.JPG p7190029.JPG 

主題に戻ります。 今回の講義は、東北ブロック司法書士会の研修会でした。
会場は、山形市の駅前メトロポリタンホテル4階会議室です。
東北から、およそ220名の司法書士が集まりました。 宮城県会からは、50数名です。

p7190001.JPG p7190040.JPG p7190041.JPG p7190033.JPG p7190042.JPG 
※山形自動車道、メトロポリタン山形、山形駅。

テーマは、「松井信憲著 商業登記ハンドブック を読む」。講師が、前述の蛭町浩先生です。 司法書士ですが、法学館 伊藤塾の講師で、他の大学の講師もなさっておられます。

午前中75分間、午後は休憩を除いて3時間15分です。 計270分(4時間半)でした。
有意義な講義でした。

私は、講義修了後、仙台で会合(夕方6時から)があったので、高速道路で戻りました。

p7190018.JPG p7190020.JPG p7190021.JPG p7190023.JPG 
※かつて当職事務所で研修していた司法書士のタンジくんと奥様(福島県会)にお会いできました。 奥様は、ご懐妊中です。なぜか、タンジくんとサワヤマくんは仲良しです。 私とのツーショットですと、ソッポを向けています。 誤解を怖れず評するなら、タンジくんは女性ではサトヨさん、同性ではサワヤマちゃんを愛しているのでしょう。

080719sat.

松井著「商業登記ハンドブック」を蛭町講師が解説。[7,19.sat.] はコメントを受け付けていません

ざんね~ん!雨の“クリネックス スタジアム宮城” [7.18.fri.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 7月 20th, 2008

7月18日(金)は、宮城野原にある“クリネックススタジアム宮城”で、東北楽天ゴールデンイーグルス(あれ?正式名称は何だったっけ!?)VS福岡ソフトバンクホークスの野球公式戦の予定でした。

当職オフィスの近くにある2つの金融機関(第二地銀と信用金庫)が、この試合を観戦する会を企画してくださいました。
ただ、先に案内が来たほうに申込みました。

p7180001.JPG p7180004.JPG p7180008.JPG p7180007.JPG p7180011.JPG 
                    ※雨天のなか、試合開始を待つ観客席。

第二地銀は、ファースト側(ソフトバンク)内野席で、信用金庫は、バックネットです。
子どもの観戦上の安全性からという観点においても、バックネット席を選択したのです。

私と配偶者と、我が子です。 我が子が、一番楽しみにしていました。

ところが、夕方まで天気は晴れと曇りだったのですが、夕方から大雨です。
とにかく、球場までは行きました。 信用金庫の担当者の指示です。
私個人としては、「これは、ムリじゃないの? 中止だよ」という意見でした。
が、皆さんが集まっていらっしゃるということで、一縷の望みを託して球場へタクシーをとばしました。

p7180013.JPG p7180014.JPG p7180015.JPG p7180016.JPG 
p8060001.JPG 

夕方6時ころに球場についたのですが、雨は止みません。
親子3人で、ゴールデンイーグルスの弁当・ジュース・ポテトチップス・合羽などを買って、雨をしのいで楽しんでいました。

冷酷なことに、6時20分に試合の雨天中止がアナウンスされたのです。
残念無念の極みです。 クヤシ~イ!!

p7180019.JPG p7180020.JPG p7180028.JPG p7180025.JPG p7180030.JPG 
※試合中止がアナウンスされて5-10分後、無人と化した観客席。

けれど、人生ままならないもので、たまにこういうこともあります。
球場で、数人の知人にひさびさにお会いできたり、球場まで行きながら雨天による野球試合の中止という人生初体験をさせていただいたり・・・。

ほかにも、仙台駅東口までの“シャトルバス”にも乗れたし、自宅に帰ってから、3人でボヤきながら遅い夕食もできたし・・・。
まっ、いろんな初体験・新経験ができたので、家族3人それなりに想い出になりました。

それでもやっぱり、プロ野球の試合を見たかった。(と、「泣き」がはいります)

p7180032.JPG p7180033.JPG p7180034.JPG p7180035.JPG p7180036.JPG 

080719sun.

ざんね~ん!雨の“クリネックス スタジアム宮城” [7.18.fri.] はコメントを受け付けていません

当職オフィスの夕宴。 [7.17.thu.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 7月 18th, 2008

当職のオフィスのスタッフが、参加して夕宴の飲食と歌舞をいたしました。
経理担当の私の配偶者のみ、不参加です。 他の6名全員参加。

p7170014.JPG p7170015.JPG p7170016.JPG p7170017.JPG p7170042.JPG 
※河童亭と神永先輩のご二男 久次郎さん。

宴会の趣旨は、いくつかあります。
まず、先般、司法書士試験の受験(筆記試験)を終えたNくんの慰労会兼合格祈願祭です。

次に、Hくんが、以前から傷めていた靱帯の手術で3週間入院休暇をとるため、手術成功の祈願祭と壮行会です。

さらに、司法書士Kくん(女性)のご主人が、急に東京転勤になったので、8月末か9月くらいまでしか当オフィスに在職できません。 その残念会と歓送会です。

また、スタッフHくん(女性)が、早稲田セミナーの受講単位をあと1ケ月で修了できそうなので、その激励会です。

もう一人、スタッフWくん(女性)が、秋の行政書士試験合格を目指しているので、その合格祈願祭です。 ただ、彼女はすでに社会保険労務士の資格は、取得しています。

p7170020.JPG p7170021.JPG p7170022.JPG p7170025.JPG p7170026.JPG p7170031.JPG p7170028.JPG p7170032.JPG p7170040.JPG 

会場は、「河童亭」です。 神永先輩のお店です。 最高の味(料理)とお酒と、お店からサービスの焼き鳥をいただきました。 ご馳走様でした。
夕刻6時から、8時ころまででした。

で、Nくんは初めから早く帰る予定でしたので、残り5人でカラオケにくりだしました。
8時半前からです。
私は、初めの2曲を歌って帰ったのですが、残り4名は午前1時過ぎまで歌舞音曲に耽溺していたとのことです。

p7170054.JPG p7170053.JPG p7170058.JPG p7170062.JPG p7170067.JPG p7170068.JPG p7170071.JPG 
※帰り道、一番町のアーケードに「裁判員制度」の横断幕がありました。 賛否分かれていますが、国側は強行しそうです。

4-5時間も、よく歌いつづけていたものです。
あきれるべきか、驚くべきか・・・? 若いっていうことなのか? タフと表現すべきか?
すごいエネルギーです。

080718fri.

当職オフィスの夕宴。 [7.17.thu.] はコメントを受け付けていません

失意から立ち直って“宅建” [7.17.thu.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 7月 17th, 2008

今年は、LSAT(適性試験)の受験勉強のための時間が、とれませんでした。
いま、失意の中にあります。
慙愧の念でイッパイです。 口惜しくて(くやしくて)たまりません。

p7170001.JPG p7170003.JPG p7170004.JPG p7170005.JPG 

仕事も多忙。勾当台ハイツ管理組合法人理事長の職も多忙でした。
勾当台ハイツ管理組合法人で、大きな裁判を起こしました。
事務所スッタフによる、司法書士試験受験のための事務所の体制造り。

私的にも、いろいろ難題が山積していました。
1件は、私事で親しい弁護士さんに依頼(委任)している事件があります。 この件は、いずれ詳らか(つまびらか)に、したためるつもりです。

まあ、言い訳はいいとして、来年目指して精進します。

p7170007.JPG p7170006.JPG p7170008.JPG 

今年は、10月の「宅建;宅地建物取引主任者」の試験を受験する予定です。
このまま、今年を終われません。

いま、精神的・身体的、公私ともに多少余裕ができてきました。

あとは、できれば秋の(11月)「日弁連法務研究財団;JLF」の『法学検定試験』に挑戦しておこうと、自身に “肝入れ” ・ “喝入れ” しています。

とにかく、私の場合は時間の確保です。
寸時を惜しんで、時間をメイキングします。

080717thu.

失意から立ち直って“宅建” [7.17.thu.] はコメントを受け付けていません

今年の“司法書士試験” [7.6.sun.]



Posted in 日記;diary by kubox on the 7月 14th, 2008

今年の司法書士試験は、去る7月6日(日)に、筆記試験が終りました。
当職事務所のスタッフも、2名が受験しました。

p7140013.JPG p7140009.JPG p7140010.JPG p7140008.JPG 

2人とも、受験予備校に通いながら、努力してきました。
男性スタッフと女性スタッフ、各1名です。

7月6日・・・、
午前中2時間=憲法(3問)・民法(21問)・刑法(3問)・商法・会社法(8問)が出題され、計35問。
午後は、3時間=民事訴訟法(5問)・民事執行法(1問)・民事保全法(1問)・供託法(3問)・司法書士法(1問)・不動産登記法(16問)・商業登記法(8問)計35問、プラス書式(2題)となっています。
科目の数、領域の広さが、かなりきついものです。

当職事務所の受験生のうち、男性Nくんは昨年も合格ラインのいいところまで幅寄せしたのです。
しかし、今年は今年。 どのような戦いぶりだったか? 関心があります。
私から、あまりしつこく尋ねると、ナーヴァスになるかと思い、なるべく訊かないようにしています。

p7140004.JPG p7140005.JPG p7140006.JPG  

仕事は、有資格者並みにできます。
合格レヴェルも、十分到達しています。 あと一歩のところなのでしょう。

彼は、5-6年前から当職事務所でマジメに勤務しています。
試験前は、できるだけ勤務時間を軽減して、受験勉強に専念できるよう事務所としても配慮してきました。

仕事と受験勉強の両立は、かなり難しいものがあります。
今年は、ぜひとも合格して欲しいと念願しています。

p7140012.JPG p7140007.JPG 

一昨年結婚され、この秋にはお父さんになるのです。
仕事も、熱心にがんばってきました。

女性スタッフHくんは、来年の合格に的をしぼっています。

筆記試験の合格発表は、10月1日です。

この試験には、私の知人・友人が、ほかに数名受験しています。
期待しています。
とくに、当職オフィスのNくんには、自分のことのように合格祈願をしています。
10月まで、私までハラハラドキドキなのです。 アタマの痛いところです。

080714mon.

今年の“司法書士試験” [7.6.sun.] はコメントを受け付けていません
« 前ページへ次ページへ »