仙台 司法書士 久保徳高 く・ぶろぐ~ blog & HomePage


空手の稽古にも、復帰です。



Posted in 日記;diary by kubox on the 7月 8th, 2007

子どもの付き添いですが、空手の基本練習をしています。

070108-kata-vd-002.jpg070108-kata-vd-001.jpg070108-kata-vd-003.jpg

070108-kata-vd-005.jpg070108-kata-vd-2.jpg070108-kata-vd-004.jpg※和道会の基本形などのヴィデオです。これで、できるようになるということではないのですが、かなり参考になります。

これまでも、2-3回、掲載済みですが、身体のほうもだいぶ慣れてきました。 翌日の筋肉痛も起きなくなってきました。

形;かたも、ピンアン(平安)初段から2段・3段・4段・5段まで、思い出してきたのです。

070106-wadou-kuromatu-021.jpg070106-wadou-kuromatu-018.jpg070106-wadou-kuromatu-019.jpg※組み手の稽古も、少しですがいたします。

空手の形をするだけでも、かなりの運動量になります。

私の年齢では、基本稽古と形だけで、十分です。 組み手をするとなると、そこまではきつい。

070106-wadou-kuromatu-020.jpg070106-wadou-kuromatu-006.jpg070106-wadou-kuromatu-005.jpg

070106-wadou-kuromatu-002.jpg070106-wadou-kuromatu-010.jpg070106-wadou-kuromatu-009.jpg※孤独な「形;かた」の練習です。ピンアンを5段まで修得したら、ちょっと難しい「クーシャンクー」へのチャレンジです。

「武道になじむ」ということ・ 「運動になる」ということ・ 「子どもとのコミュニケーションのなる」ということ・ 「気合いが入る」ということ、などのことから意義あることなのです。

070106-wadou-kuromatu-017.jpg※たっぷり、水分の補給です。

週1回ですが、なるべく続けてみます。

070706fri.

 

当職事務所の飲み会でした。



Posted in 日記;diary by kubox on the 7月 8th, 2007

7月5日(木)夕刻より、当職事務所の飲み会をささやかながら行いました。

会場は、お蕎麦のおいしい「みたて」(国分町)です。

070105-mitate-002.jpg070105-mitate-012.jpg070105-mitate-014.jpg

「なぜって?」~理由は、2-3あります。

一つは、スタッフ3人が、7月1日の司法書士試験を受験したので、その「ご苦労さん会」でした。

二つは、新しく入所(就労)してくれた、TくんとAくん(いずれも女性)の歓迎会でした。

Tくんは、大学院の日本古代史からの司法書士資格取得への大転進です。

Aくんは、パートですが、こちらも介護・福祉関係からの180度転換です。 まだ、受験等はアタマにはないようです。

 070105-mitate-005.jpg070105-mitate-006.jpg070105-mitate-004.jpg070105-mitate-007.jpg※美味な料理が並びました。

三つ目、私もスタッフが受験を終えて事務所が落ち着いてきたので、自分の目標めぜして、勉強開始です。

TくんとAくんが入所するまで、別の2-3人のスタッフによる卑劣な事務処理・ミス・トラブルも、ようやくリカバーできました。 このところ、スタッフには恵まれなかったようです。

070105-mitate-011.jpg070105-mitate-022.jpg070105-mitate-021.jpg

070105-mitate-009.jpg070105-mitate-008.jpg※スタッフの顔写真をモロに出すと、いろいろ差しさわりがあるので、この程度にしておきます。 この日は出席しませんでしたが、私の配偶者も、経理関係のスタッフです。

また、我が家の家庭内の問題もたいへんでした。 

すっかり、私自身スランプとノイローゼ状態でした。

今年の2月ころから、老母の認知症が急速に悪化したのです。 ようやく、妹が7月末に引き受けることで、決着をみました。

22歳の息子が、せっかくの大学を退学すると言い出したのです。 これまでのわがままに耐えてきた私も、父親として、堪忍袋の緒が切れました。 もう、我慢の限界です。

「この家を、出ていけ!」・「もう、勝手にしろ!」と、怒り狂いました。

大学は、7月に退学の予定でした。

それが、何度となく話し合い・やりとりがあって、彼の方向転換という形でひとまず休戦状態になりました。

彼の、通っている病院の主治医にまで会って面談してきました。 主治医の対応にまで、アタマにきてしまいました。

息子の問題も、紆余曲折の末、ようやくまずまずの譲歩で落着しました。

そこで、私は、自分自身の人生において、「最期で最後」の挑戦をします。

この“く・ぶろぐ”の、‘エッセイ&コラム’で、足跡を刻んでいきます。

さあ、人生のfinal curtain;ファイナルカーテンをひくまで、わずかの戦いです。

飲食も控えめにします。 会合・会食なども、最小限におさえます。

070105-mitate-003.jpg 

 

自身との戦いでしょう。

禅の修行でいえば、人生の『臘八大接心』です。

070705thu.

 

 

最高傑作の1作“カジノロワイヤル”[movie 1]



Posted in 映画鑑賞;movie comment by kubox on the 7月 5th, 2007

私の「旧 く・ぶろぐ」5月28日に書こうと意図していて、『時間がないので、あとで書きます』としるしていた映画の紹介です。

“カジノロワイヤル”です。ダニエル・グレイク主演、エヴァ・グリーン助演。 傑作です。

070527-9.jpg070527-6.jpg070527-008.jpg

かつて、私が少年だった頃、イアン・フレミング原作の映画に耽溺しました。

原作の小説も、10冊近く読むました。

もちろん‘007シリーズ’です。 その中では、女性を主人公にした「わたしを愛したスパイ」が、衝撃的な小説でした。 映画は、観ていません。

映画は、ショーン・コネリーが良かった。 いまだに、007以外の作品でも、彼のファンです。

070527.jpg

初回作品の“Dr.ノオ”(1962年)の感激はいつまでも残っています。 助演は、アーシュラ・アンドレスです。

ロシアより愛をこめて(1963年)、ダニエラビアンキは永遠の憧れです。

ゴールドフィンガー(1964年)のオーナー・ブラックマン。

サンダーボール作戦(1965年)のクロディーヌ・オージェ。 忘れられません。

10代半ばの少年は、胸を踊らされたのです。

その後の“007シリーズ”には、ほとんど感動といえるものはなく今日に到っています

しかし、007シリーズ云々は抜きにしても、この“カジノロワイヤルは”自分のバイブル的映画です。

バイブル的映画は、ピアーズ・ブロスナンとレネ・ルッソの“THE THOMAS CROWN AFFAIR;トーマス・クラウン・アフェアー”や、コリン・ファレルとブリジット・モイナハンの“THE RECRUIT”などもあります。

この2作品以来の、欣喜でした。

ほかには、代表的なものに“インディ・ジョーンズ”シリーズ~もちろん、ハリソンフォードです。“リーサル・ウエポン”のメル・ギブソンなどなど紹介し切れませんが、多々あります。

最近見た作品では、この映画は他と比較して、トップの座をゆずれません。

必見の映画です。

四国遍路~八十八の本尊。



Posted in 日記;diary by kubox on the 7月 4th, 2007

「四国遍路~八十八の本尊」と題する、写真と細密画の展覧会を観覧してきました。

会場は、メディアテーク(仙台 定禅寺通り)5階の展覧会場です。

070103-medeia-butuga-001.jpg070103-medeia-butuga-004.jpg070103-medeia-butuga-005.jpg※写真家の櫻井恵武先生と友人の細密画家 高橋聡(あきら)さん。

070103-medeia-butuga-012.jpg070105-kuuaki-003.jpg070105-kuuaki-001.jpg※細密画を制作中の高橋聡さん。

観覧して、その仏像美と言いあらわせない迫力に、ただただ驚かされました。

必ずや、仏教美術史に残れるほどの価値があります。

070104-butuga-005.jpg070104-butuga-006.jpg070105-kuuaki-004.jpg070105-kuuaki-005.jpg070105-kuuaki-006.jpg070105-kuuaki-007.jpg070105-kuuaki-008.jpg070105-kuuaki-009.jpg

070105-kuuaki-010.jpg070105-kuuaki-011.jpg070105-kuuaki-012.jpg

※この細密画は、驚異です。右端は細密画のセット(88枚入り)です。

070104-butuga-004.jpg※感動にひたるDVDです。これだけでも、見る価値が十分あります。

070103-medeia-butuga-017.jpg 070103-medeia-butuga-016.jpg070103-medeia-butuga-020.jpg

まさに、息をのむような仏像の神秘の美しさです。

すごいものです。驚異でした。よくぞここまで、仏像(秘仏)の写真撮影と細密画が可能だったものか?

070103-medeia-butuga-007.jpg 070103-medeia-butuga-008.jpg070103-medeia-butuga-014.jpg

いちおう、ポスターの展覧会としてのテーマは、『空海の世界』となっています。

しかし、空海=弘法大師、真言宗に限るものではありません。

サブタイトルは、『四国八十八カ所 遍路みち文化を世界遺産に 写真・細密画展』となっています。

これらの展示された、仏像写真・細密画・解説を、短時間では見て読むことは不可能です。半日以上かかるでしょう。

070103-medeia-butuga-015.jpg070103-medeia-butuga-019.jpg070103-medeia-butuga-018.jpg※写真家 櫻井恵武先生です。

でも、ご安心を・・・。DVDが販売されていました。

とにかく、感動です。 仏教文化の芸術の極みと評していいでしょう。

070103-medeia-butuga-011.jpg070103-medeia-butuga-009.jpg※新聞・テレビでも取り上げられました。

6月30~7月4日、今日までです。

一見の価値、二・三見の価値があります。

 

070105-kuuaki-014.jpg070105-kuuaki-013.jpg070105-kuuaki-015.jpg070105-kuuaki-016.jpg070105-kuuaki-017.jpg070105-kuuaki-018.jpg070105-kuuaki-019.jpg070105-kuuaki-020.jpg

070103-medeia-butuga-013.jpg070105-kuuakia.jpg※上の仏像の写真は、左の書籍からの抜粋です。

070704wed.

 

Word Pressで、blogとhpの融合をめざしています!



Posted in 日記;diary by kubox on the 7月 3rd, 2007

Word Pressで、hpとblogの融合をめざしています。

URL https://toc-tac.jp です。

なかなか、うまくいきませんが、ちょっと乗ってきました。

画像

※写真は、仙台東照宮です。

なるべく、会合・会議・行事・飲み会への参加は、最小限にしています。

次第に、自身のペースを取り戻しつつあります。

画像

家庭的には、老母の認知症。息子の進路急変~大学を退学し、進路も変えるとのこと。

そこへ、仕事・事務所のスタッフのトラブル・公的問題・社交的難儀が重なり、スランプとノイローゼでした。

しかし、乗り越えられつつあります。まだ、十分ではないのですが・・・。

スポーツ・武道・好きな食べ物・神社へのお参りなどで、気分転換しています。

もう少し、スローペースでいきます。

休養し、涵養したら、大空をめざして、離陸します。

画像

070703tue.

—–

Word Pressで、blogとhpの融合をめざしています! はコメントを受け付けていません
« 前ページへ次ページへ »